デザインの話一覧

NO IMAGE

ついに2020年末にFlashが終了することについて

Flashといえば、今の10代や20代の子たちにとっては 何だそれ?HTML5でいんじゃね?的なものかもしれませんが、 高校から大学、社...

記事を読む

「カードご利用内容の確認のお願い」という名のSPAMが届いた

ひときわ悪質なSPAMメールが届いたので共有したいと思います。 最近のSPAMメールは巧妙化しており、素人目にはわかりませんので注意が...

記事を読む

コロナ対策で飲食店ができる「見える化」する衛生で選ばれるお店になるには!?

コロナウイルス蔓延により、コロナウイルスによって多くの飲食店に甚大な被害がでています。ウイルスによる被害というよりは、マスメディアによる恐怖...

記事を読む

「監視資本主義 デジタル社会がもたらす光と影」を見て感じたこと

最近、Netflixをはじめました。 コンテンツはたくさんあるのですが、その中でドキュメンタリー映画のカテゴリにあった「監視資本主義 ...

記事を読む

版権と著作権の違いについて説明してみる

権利という言葉を辞書で調べてみますとこうでてきます。 ある物事を自分の意志によって自由に行ったり、他人に要求したりすることのできる資格・能...

記事を読む

NO IMAGE

ポスティング・チラシの反響アップのコツ

こんにちは、チラシデザインの専門家リッツプリントのひでぼんです。 さて、今回は、ポスティング・チラシの反響アップのコツをお...

記事を読む